PCI は古い規格??

HDD の追加は大丈夫だったんだけど…。

客先に HP の 1U サーバを納品
実績のある RAIDカード装着!!と、思ったらサーバ側のライザーカードに PCI-Express しかない…?
ちょっと青くなりました…。( RAIDカード 4枚購入済み…ダヨ。)
( ; ゚Д゚)あわわ…。でも、よく見ると M/B 側には PCI-X っぽいコネクタが…。落ち着けおれ。。
確かにの Xeon の DualCore の新しいサーバなので心配してたが、ココか?
HP の HP(!!!) のスペックを見てみると確かにそうなってる…。→概要説明

しかも
ノンホットプラグSATAモデル

スロット1:フルレングス フルハイトPCI Express x16
スロット2:ロープロファイル ハーフハイト PCI Express x8

ホットプラグ対応SAS/SATAモデル

スロット1:フルレングス フルハイトPCI Express x16
スロット2:ロープロファイル ハーフハイト PCI-X(内蔵ディスクコントローラに使用)

と、スペックが違う
ど、どんな罠だよ…。

オプションをよく確認してみると、『PCI-Xライザー ボード オプション キット』ってのがあった!!最悪の事態は回避。。
営業さんに『すぐほしい』とメールをしたら『在庫20個あります』と、お、ひょっとして来週はじめには到着?と思って電話したら『最短29日着』みたいなことを言われてちょっとがっかり。。でもすごい恐縮してたのでこういう事例多いのでは。(ま、よく読めよって話ですが…。)

しかし、サーバで PCI-Express 使ってるひといるのかな、種類がないよなぁ。と思って調べたら。こんな感じ↓
3ware → 9590SE シリーズ
Adaptec → 1220SA(2ポート)、1430SA(4ポート)
くらいしか…。当然 S-ATAのみ、当たり前か。Linuxで使えるのかしら?

つか、デフォルト PCI にしてください。。
以上、人柱レポートでした。。